審美歯科

審美歯科とは

審美歯科治療とは、治療の必要がある歯をセラミックなどの素材を用いて、元の天然歯に近い色合いや形、質感を再現する治療法です。
単純に見た目を治すだけではなく、歯並びや咬み合わせも改善し、自然な白い歯が揃う、お口本来の美しさと機能性を患者さんに提供します。咬み合わせが良くなることで、食事もおいしく、全身の健康にも繋がります。

治療する歯や咬み合わせの状態をよく精査した上で、患者さんのご要望も踏まえて治療を進めていきます。そのため、審美歯科治療は保険適用外の自由診療になります。保険診療のように制約された中での治療と違い、治療法の選択肢が広がるので、より良い治療を受けられるようになります。

審美歯科治療をお勧めしたいのは以下に当てはまる人たちです。

  • 体に害のないものを使用したい方
  • 銀歯の光沢が気になっている方
  • 初めて虫歯の治療をする方
  • ご自身の歯の色を白くしたい方
  • 美しい歯を長持ちさせたい方

体に害のないものを使用したい方

保険診療では、虫歯治療で使用できる素材が決まっています。そのため、奥歯の詰め物や被せ物には主に保険適用の金属を使用します。しかしながら、この保険適応の金属は口の中で唾液や食品と反応して微量ながら溶けていきます。そのため、体質によっては金属アレルギー症状を呈することがあります。従いまして、体にとってより害のないものを使用したいと考えるならば、自費治療で行うセラミックや貴金属を使用することがおすすめです。

銀歯の光沢が気になっている方

保険診療で歯の深い部分まで進行した虫歯の治療をすると、詰め物や被せ物が銀歯になることが多いです。しかし、白い歯の中にある銀歯はどうしても目立ってしまいます。
セラミックといった陶器製の白い詰め物や被せ物に変えることができる審美歯科治療であれば、白く自然な見た目の歯になり、ひと目見ただけでは治療を施した歯だと気づかれません。

初めて虫歯の治療をする方

これまで一度も虫歯になっていない方が、不幸にも初めて虫歯になった場合は、上記の理由から、やはり金属ではなく歯と同じ白いものを詰めると良いでしょう。白い歯の中に銀歯が入ることで多少なりとも気分が落ち込むものです。セラミックがオススメです。

ご自身の歯の色を白くしたい方

歯の色というのは年を重ねると食事等の色素が沈着して黄ばんだり黒ずんだりしてきます。また、保険適用のプラスチックの前歯ですと、2~3年で歯の色が変色してきます。プラスチックは磨耗しやすいため表面の艶が無くなったり、吸湿性があるため汚れや水分を取り込んでしまうため色が褪せてきます。セラミックは変色せず、治療した時の色がずっと変わりません。従いまして前歯などのすぐ見える所には、やはりセラミックを用いた方が満足されると思います。

美しい歯を長持ちさせたい方

保険診療による銀歯などは時間が経過することによって素材そのものが劣化して欠けてきたり、詰め物の境目の歯の部分が欠けて新たな虫歯になったりしてきます。また、被せ物などの周囲の歯ぐきを黒っぽく変色させてしまいます。
審美歯科治療では治療に使う素材を自由に選べるので、ご自分の体質や歯の色、ご予算にあわせた治療を受けることができる上、美しい歯を長持ちさせることが可能です。

どんな素材があるの?

①白い素材

セラミック

セラミックは陶器の一種であり、患者さんご自身のもとの歯の色に合わせて微妙な色合いに調整できるのが最大の特徴です。天然の歯のように透き通るような白さ、艶があります。時間が経っても、入れた当初の色、艶が変わりません。プラーク(歯垢)も付着しにくく、衛生的に優れています。強度も歯と同程度の硬さのものから、より強い強度のものまで色々あります。
白い歯と言えばセラミックの歯が定番です。

ジルコニア

ジルコニアはセラミックの一種で、白さと共に「人工ダイヤモンド」と呼ばれるほど非常に高い耐久性と審美性を誇ります。前歯では強度を備えた審美性の高い被せ物ができます。奥歯では噛む力の強い方や歯ぎしりをする患者さんなどに使用されます。また、ブリッジにする場合も、補強のための金属を使用せず、ジルコニアだけでブリッジにすることができます。
このようにセラミックの中でもより強度が必要な場合に用いられます。

ハイブリットセラミック

セラミックとレジン(プラスチック)を混ぜた素材です。
セラミックよりは費用が安く、白くできるのが利点です。強度が強くないので、噛む力があまり及ばない所で使われます。欠点としては、やや柔らかいため破折する危険があること。艶も時間の経過とともになくなり、変色しやすいです。また、セラミックと比べて光の透過性がないため前歯の修復には不向きです。保険診療でも一部認められるようになりました。

メタルボンド

金属のフレームにセラミックを焼き付けた素材です。
金属で補強されているため耐久性が強く、表側に焼き付けたセラミックの加工で天然歯に近い色調を再現できます。神経の治療をした歯に被せる場合に多く使用されます。また、ブリッジも可能で、ジルコニアのブリッジよりも費用が掛かりません。ただし、金属を使用しているため、金属に接する歯ぐきが黒く変色したり、金属アレルギーのリスクがあります。噛む力の強い所で使用すると表側のセラミックが欠ける事もあります。

②貴金属素材

高カラット金合金

特に奥歯の治療で使用します。金(ゴールド)はお酒の中にも入れたり、ケーキなどの食べ物などにも入っていたりして、体に入ってもほとんど害がありません。従いまして、歯の詰め物、被せ物にとても良い素材です。まず、その硬さは歯に近い硬さで、噛み合う歯を傷めません。また、しなやかさもあるため、加工しやすく歯への適合もとても良好です。銀歯に比べて明るく、食べ物の味も変えることなく、美味しく食事ができます。どうしても噛む力が強い方や、歯ぎしりの強い方はオススメです。白くないので前歯には不向きで、用いられるのは奥歯に限ります。

審美歯科治療を希望するにあたり

審美歯科治療は歯並びや口元の見た目を整えることで、白く美しい歯をより長く維持していただくことを目的とした治療です。歯や口元が美しくなることで自分に自信を持ち、人前でためらうこともなく話したり笑ったりすることができるようになります。

また、歯を美しくするメリットは決して「見た目だけ」というわけではありません。セラミックや貴金属を使用することで、保険治療で使用する銀歯による金属アレルギーの心配がなく、より衛生的で、食事も美味しくいただけます。

一方で、どうしても審美面を優先するとセラミックの厚みを確保する必要があり、多少歯を多く削らざるを得ない事もあります。歯は一度削ると元には戻りません。また、理想的な歯並びにするために歯の神経の治療をすることもあります。審美歯科治療で用いるどの材料にもメリットとデメリットがあります。従いまして、審美歯科治療を受ける前には、必ず歯科医師と治療についてしっかり話し合うことが大事になります。治療におけるメリット・デメリット、そしてどのくらいの費用・期間がかかるのかをよく聞いて理解した上で、納得して治療を受けるようにしてください。

良いことだけを見るのではなく、良くないこともあることをご自分で理解することが満足のいく治療の第一歩です。
そして、治療後も定期的な検診を続けて、良い状態が長く保たれるよう噛み合わせのチェックやお手入れも必要となります。