よくある質問
【PMTCに関する質問】
Q:PMTCをすると歯は白くなりますか?
A:PMTCには歯を白くする効果はありません。
歯の汚れを落とすことにより歯の表面の着色は落とすことはできますが、ホワイトニングのように漂白をするわけではないので歯の色は変化しません。
Q:PMTCはどのくらいの間隔で行うのがいいですか?
A:患者さん個人の歯の状態によって変わります。
歯の状態を見た上で患者さん一人一人の差はありますが、歯の着色が目立つ方は月に1回、一般的には3~4か月に1回の頻度で行うとよいでしょう。
Q:PMTCの処置は痛くないですか?
A:痛みはありませんが、歯の状況により若干しみる場合があります。
歯のクリーニングには特殊なブラシ等を使用するのでほとんど痛みを感じません。
ただし、研磨ペースト等の薬品を使用するため多少しみることがあります(個人差があります)。
Q:保険はききますか?
A:処置内容によって異なります。
歯石の除去などは保険適応の範囲になりますが、タバコのヤニ等の汚れ・歯の着色の除去は保険適応外となります。