CATEGORY

歯のコラム

  • 2021年12月29日
  • 2021年11月10日

周術期の口腔管理とは?(Part2)

今回は、前回のコラムPartⅠの「手術に伴う周術期口腔機能管理」に引き続き、「化学療法(抗がん剤)や放射線治療中の周術期口腔機能管理」についてご紹介致します。 化学療法や放射線治療中の周術期口腔機能管理 がん治療の場合、手術だけではなく化学療法(抗がん剤)や放射線治療を併用する場合があります。その場 […]

  • 2021年12月22日
  • 2021年11月10日

周術期の口腔管理とは?(Part1)

周術期とは、何らかの病気で手術をすることが決定した場合に①手術前の時期②手術当日③手術後退院し外来通院する時期のように手術日を含めた手術前後の時期のことをいいます。歯科では、その周術期に医科で手術が適切に行われ、また手術後にその病気の治療がうまく進むように医科と連携してサポートする役割を担っており、 […]

  • 2021年12月15日
  • 2022年1月6日

口腔習癖(こうくうしゅうへき)とは?

口腔習癖(こうくうしゅうへき)とは、日常生活のなかで無意識に行っている、口に関連した習慣的な行動です。例えば、指しゃぶりや爪咬みなどです。小児ではよくみられますが、長期間継続すると、歯並びなど口の周囲の形態的・機能的な発達に悪影響を及ぼすことが多いと言われています。そのため、口腔習癖がみられるれる場 […]

  • 2021年12月8日
  • 2021年10月23日

土台を立てる治療って何をしているの?

「今日は歯に土台(どだい)を立てる治療をします。」 歯科医院でそんな説明をされたことはありませんか? でも、そう言われてすぐに理解できる人はどれくらいいるでしょうか。いったい歯の上に土台を立てるとはどんなことをしているのでしょうか。今回のコラムではそんな歯の「土台」治療に関するお話です。 そもそも土 […]

  • 2021年12月1日
  • 2021年10月23日

セレック One Visit Treatmentデジタル化で1日で白い歯を」

「虫歯になってしまった。さあどうしょう?」 「以前被せた銀歯が気になる。白くしたい!」 ひと昔前に「芸能人は歯が命!」と言った歯磨き粉のTVコマーシャルがはやりました。また「明眸皓歯(めいぼうこうし)」という言葉をご存知でしょうか。昔、亡くなった楊貴妃を偲んで唐の詩人である杜甫が作った詩の中に出てく […]

  • 2021年11月24日
  • 2021年10月23日

入れ歯のフィット感に個人差が大きいのはどうしてか

入れ歯をお使いの方は、「あの人は入れ歯で何でも噛めるのに、私は痛くて入れ歯であんまりいい思いをしたことがない。」とか、反対に「私は入れ歯で特にそれほど不自由していないけど、友人の〇〇さんはいつも歯科医院で入れ歯の調整を繰り返している。」という経験はありませんか。入れ歯というと、よく噛めない、カタつく […]

  • 2021年11月17日
  • 2021年10月20日

知覚過敏と噛みしめ ~むし歯でないのに歯がしみる!~

冷たい水や甘いものなどを口に含んだ時にキーンとしみる、歯磨きの時に歯ブラシの毛先が歯に触れるとピリッと痛い、食べ物を噛んだ瞬間痛い、このような時むし歯になったかも?と考えてしまいます。歯科医院で診てもらうと「むし歯ではない」と言われます。いわゆる「知覚過敏」です。昔TVコマーシャルで流れた「むし歯で […]

  • 2021年11月10日
  • 2021年10月20日

フッ素を虫歯予防に利用しましょう

そもそもフッ素とは何か フッ素が虫歯予防に良いという話はテレビCM等でよく見かけると思います。 フッ素が含まれる無機化合物をフッ化物といい、虫歯予防に広く利用されています。 その主な効果としては、 歯の質の強化、歯の結晶の欠陥の修復 初期虫歯の進行を抑制する 糖が分解され新たな虫歯が発生するのを抑制 […]

  • 2021年11月3日
  • 2021年10月15日

なぜ歯科医院では歯石除去と歯磨き指導を勧められるのか?

歯が痛くて歯科医院に行ったのに、虫歯治療と一緒に歯石除去を勧められた経験はありませんか。おそらく皆さん一度は経験しているのではないでしょうか。歯石除去が必要な理由をなんとなく理解している方は多いと思いますが、本当の意味で歯石除去の必要性を理解している方は少ないのではないでしょうか。 また、何度も歯磨 […]

  • 2021年10月27日
  • 2023年2月11日

子どものおやつにはどんなものがいい??

おやつの時間は、お子さんが1日のなかで楽しみな時間の1つではないでしょうか。親としては、できれば虫歯になりにくいおやつを与えたいものですよね。今回は、小児歯科の視点からおやつの選び方や与え方についてお伝えしたいと思います。 結論から言うと、虫歯になりにくいおやつの特徴は スクロース(砂糖の主成分)の […]